2016年9月26日 更新
ザ・おうちサロンで、ぶらり筋肉探訪&美容鍼の巻
■突然ですが、おうちサロンって好きですか?
個人宅の一角をエステサロンなどにした、いわゆる“おうちサロン”は、そのアットホームさで人気を博す一方、「知らない人の家で1対1はちょっと…」と躊躇する人もおり、好みの分かれるところである。
で、おうちといえば、これほどおうちらしいサロンもそうないだろう、というのが東京・板橋区にあるYNWAなごむ鍼灸整体院さんだ。味のあるブロック塀に椿の花。そして手書き看板と簡易ブザーという癒しのバリューセットにぐっと来たおうちサロン好きの編集部Fは、さっそく『美容鍼と整体90分』をオンライン予約してみた。
■親戚のお兄ちゃんちに来たみたい
水曜夜7時。「ご用の方は押して下さい」と書かれた緑色のブザーをおもむろに押すと、白いカーテンの向こうから穏やかそうな男性が現れ、「どうぞ、どうぞ」と迎え入れてくれる。
(あれ…?)
そこに玄関はなく、猫がまどろむ縁側から土足でダイレクトに部屋に侵入(?)するスタイル。窓際で脱いだ靴は、施術者さんがすみやかに部屋の中に格納してくれる。
そして今足を踏み入れたばかりの3畳ほどの空間が、施術ルームだ。
問診&着替えを終えると、さっそくベッドに仰向けになり美容鍼がスタート。施術前にサンプル鍼を触らせてくれるので、ビギナーにも安心だ。施術者さんは、年齢とともにゆるみがちな表情筋や、顔とつながる頭の筋肉めがけてポンポンとリズミカルに鍼を打つと、「しばらく置きますね」と言い残して障子の向こうへ。
で、こちらは顏じゅう鍼だらけで部屋にひとり残るわけだが、何だろうこのくつろぎ感。生まれて初めて訪れた街のまったくの他人の家なのに、夏休みに親戚のお兄ちゃんちに遊びに来たようにくつろいでいる自分がいる。ビバ☆おうちサロン。
■ぶらり筋肉探訪ツアーへ!
美容鍼が終わり顔と頭部の指圧をしてもらうと、うつぶせになって全身のもみほぐしへ。施術者さんはこりの深さや状態を実況中継しながら、しっかり圧で丁寧にほぐしてくれる。
「筋肉って3層になってるんですが、ここは2層目ぐらいまでコリコリしてますね~」。「うわー、確かに首、すごいですね~」。そんなやりとりをするうちに、いつしか施術者さんと自分の体内を探検している気分に…。
こうしてこりをほぐしながら全身をくまなくチェックして最後に、「この骨が内側に入ってるから、首に負担がくるんですね」と、歪みとこりの関係を解説してくれるから、説得力がありかつ改善させやすいのだ。この間 90分。美容鍼と整体で全身すっかり軽くなって税込み5,000円って、良心的すぎやしませんか?
ちなみにサロン名の頭につく謎のアルファベット4文字、YNWAは、『You'll Never Walk Alone(君はひとりじゃない)』の意味で、サッカーの応援ソングとしても知られるミュージカルの楽曲名。まさに、ひとりひとりに合った施術を二人三脚で見つけていくのがYNWAなごむ鍼灸整体院さんの方針であり、必要以上に深入りせず、要所要所に驚くほどの専門知識が飛び出す施術者さんとの会話もまた楽しい。
だからつい誰もが、またふらりと縁側をまたいで筋肉探訪に行きたくなる。そんな魅惑のおうちサロンなのである。
帰路。いい具合いにほぐれた筋肉を携えて辿り着いた、東武東上線・下赤塚駅前。
映画のセットのような立ち呑み処。“ダイナマイト”という響きに血がたぎります(笑)。
隣には餃子フリークの心をくすぐる画が! 店名に“酒場”をつけるのが流行ってるのか!?